GUIDELINE

ガイドライン

プロジェクト

「けものフレンズ」は、サーバル、カラカル、キタキツネ、コアラなど、フレンズとなった動物たちの大冒険を描く物語です。
世界中の動物を種類を問わずに擬人化していくという、今までありそうでなかったキャラクターとして誕生しました。

ゲーム、コミック、アニメ、舞台といったメディアミックスのほか、動物園・水族館とのコラボレーションなど、幅広くプロジェクトを展開しています。
今後も、さまざまなパートナーと共に、より愛されるプロジェクトとして広がっていくことを目指して参ります。

動物とともに

「けものフレンズプロジェクト」は、そのモチーフでもある「動物」への寄与も、大きな目標としております。
動物園・水族館にご協力いただきコラボレーションを実施いたしておりますが、今後も、共同企画者の方を幅広く、規模の大小を問わず募集していきますので、お気軽にお問い合わせください。

二次創作に関するガイドライン

「けものフレンズプロジェクト」は、皆様の二次創作(自作物のみ)活動を歓迎しています。
趣味の範疇における、個人または同人サークル等で、以下のガイドラインに沿って活動いただく際には、利用についてのご連絡は不要です。

 ※ガイドラインの内容は、予告なく変更させていただく場合があります。本ガイドラインの改正によって生じるいかなる損害についても、一切の責任を負えませんことを予めご了承ください。
1.二次創作(自作物のみ)の許可範囲
  • (1)イラスト、同人誌、マンガ、小説などの作成、各種運用
  • (2)コスプレ衣装の作成、およびコスプレによる各種活動、その各種運用
2.禁止事項
  • (1)有償無償に関わらず、事業性の高い営利目的での利用
  •  ※同人誌頒布等の活動につきましては、過度な営利性がないと判断できる場合は、該当しないとします。
  • (2)「けものフレンズプロジェクト」に帰属する素材(イラスト、動画、音声、楽曲等)を直接二次利用すること(著作権侵害)
  •  ※個人のツイッターやブログのアイコン、ヘッダーなどに関してはオリジナルのイラストを使用していただいて構いません。
  • (3)過剰に「けものフレンズ」のイメージを損なう、過剰に公序良俗に反する、社会的な許容限度を超える、と判断されるもの
  •  ※大人向けの内容を含む表現のある場合は、対象以外の目に届かないような配慮をお願いいたします。
  • (4)他社(第三者)に版権が帰属するコラボレーション作品などの利用全般
  • (5)その他、想定外に副次的に発生する、不適切と判断されるもの
限定版権等のルールがあるイベントで運用される場合は、個人・企業問わず各運営事務局の規約に従ってください。

お問い合わせ

info@kemono-friends.jp